2020/12/23 「OCグッズ提案会 など」こんにちは!中の人でございます。最近は想定よりこのホームページが見られていることに気がつき、なんとなく緊張している僕です。今回は年内最後の活動でした。いやーー1年は早いですね!早い?早いとか言う日本語じゃ足りないんですけど実際。「爆速」でやっと少し自分の感じるこの速さに追いついてる感じですかね。なんの話をしているんだと言う。そんなことはさておきですね、今日は先日行われた「副理事長プレゼン」の表彰式、そして本日のメインである「OCグッズ提案会」そしてそして最後に「来年度ミタイでやりたいこと」をグループに分かれて考える。というおなかいっぱいの構成でした。上から少しずつ触れていきましょうか。★副理事長プレゼン 表彰式副理事長プレゼンで入学...2020.12.24 01:00活動記録
「SCHOOL LIFE」ページを公開しました!どうもこんにちは、中の人です。本日はHP更新のお知らせでございます。メニューバー内「SCHOOL LIFE」のページにて『学部・学科別 おしえて!みんなの時間割 2020年度版』と題して、学部ごとの時間割を公開しました。同じ学部でも学科によって全然時間割が違ったり、面白いコンテンツになっています。「大学の時間割ってどうなってるの?」と疑問に思っているあなたの役に立つページになっていると思います!ぜひご覧ください。「SCHOOL LIFE」ページはこちら2020.12.22 08:31NEWS
2020/12/09 「OCグッズを考える」こんちには。中の人です。12月9日は活動日でした。副理事長プレゼンも終わり、どこか肩の力が抜けたように見えたメンバーたちでした。自分たちの班に寄せられたフィードバックに、一喜一憂したり。そんなどっぷり余韻に浸かる暇もなく次の企画の説明が始まり、次取り組むのは「OCグッズの提案」でした。20年度のクリッカートに続くOCグッズの考案です。設定単価と戦いながらオープンキャンパスのグッズ、そしてそれにプリントするデザインを考えました。デザインって、簡単なようで結構難しいんですよ。写真撮っていいよ〜と言ってくださったのにすっかり写真を撮り忘れて写真がないので、紅葉の写真でも載せておきますね。山形です。また次回。ではでは〜。2020.12.10 05:00活動記録
はじめましてこんにちは、はじめまして。ホームページの中の人です。杏林大学学生広報スタッフ MITAI×INOKASHIRAのホームページの更新担当ということで、記念すべき1発目のブログを書いているわけであります。主に見てくださっているのは、この大学、そしてMITAI×INOKASHIRAの活動に関心を持ってくれた高校生の方々が中心だと思いますが、それ以外の方々にも見て頂けてるのかなーという気持ちで書いて行きたいと思います。そこまでの更新頻度はないかもしれませんが、活動のこと、もしかしたらそれ以外の事も更新するかも知れませんので、ちょくちょく覗いて頂けたら中の人は大変うれしいです。ではでは、お次のブログでお会いしましょう。(ちなみに今日初めてミタ...2020.12.09 05:34活動記録日常
「CONTENTS」ページを公開しました!「CONTENTS」ページを新たに公開致しました!現在は今年私達が行ったオンラインオープンキャンパスの動画を特集としてまとめています。どの班も大変完成度が高い動画になっていますので是非ご覧頂ければと思います!「CONTENTS」ページはコチラ2020.12.06 15:00NEWS
ホームページを公開しました!杏林大学 学生広報スタッフMITAI×INOKASHIRAの公式ホームページが公開されました!!どんな活動をしているのか気になっているあなた。杏林大学について調べていたらふと見つけたそこのあなた。そんな方達にとって有益な情報を提供できる場になればと思います。これからよろしくお願いします。2020.11.30 15:00NEWS